Japan 公式ブログ
Google の企業向けソリューションに関する公式な情報やユーザーの事例などを、いち早く皆さんにお届けします。
Google Maps Coordinate のご紹介
2012年7月10日火曜日
2011年7月10日 Posted by ダン チュー, シニア プロダクト マネージャー
あなたが電力会社のコールセンターのオペレーターだったとしましょう。担当地域の北部で送電線も問題が発生し、近隣地域の停電が発生してしまいます。あなたはすばやく送電線の修理担当者を現地に派遣しなければなりませんが、ここからは1時間ぐらいかかる場所です。時間を短縮し素早く復旧させるには、どの修理担当者が近隣地域にいて、どのようにして彼らにその作業と関連情報を通知するのかということが課題になります。
ここで
Google Maps Coordinate
の登場です。この新しいツールによりビジネスと現場にいる社員とのコミュニケーションが改善します。現在、モバイルワーカーは増え続けており、リアルタイムに位置情報を共有する必要性が増しています。
IDCの調査によると、2015年までに 13億人以上がモバイルワーカーとなる
(組織の37.2%)
*1
と言われています。Google のマップとスマートフォンのテクノロジーを組み合わせた Google Maps Coordinate が 組織とジョブの割り当てと、現場スタッフの業務を効率化します。
企業は、Google Maps Coordinate に登録さえすれば、Google Maps Coordinate のウェブとモバイルアプリにアクセスできるようになります。
現場の社員はモバイルアプリをダウンロードし、自分のスマートフォンにインストールすることで以下のことが可能になります。
リアルタイムに位置情報を共有
Google Maps Coordinate は Google マップと地理空間情報のインフラの上に構築されています。屋内であっても、正確な位置情報を提供することができます。( Google Maps Coordinate は
Google Indoor Maps
と連携しています)
データの記録
モバイルチームは多くの場合現場で情報を集める必要があります。Google Maps Coordinateは、モバイルチームが収集すべき情報項目を管理者がカスタマイズ可能で、計測値からコンタクト先の詳細まで情報を収集できます。
一方、作業の割り当て担当者はオフィスで以下のことができるようになります。
チームを組織
Google Maps Coordinate のチームに作業メンバーを追加し、Google Maps Coordinateのウェブまたはモバイルアプリ上で彼らの位置を確認できます。例えば、電力会社の場合、一般家庭用の作業チームと送電線の作業チームをそれぞれ構成することができます。
ジョブを管理
簡単にジョブ(作業項目)を作成し、最も近くにいるメンバーに作業を割り当て、しらせることができます。再度送電線の障害が発生した場合には、担当オペレーターは近くにいるメンバーを特定し、すぐに障害調査作業を割り当てることができます
過去のジョブと位置情報
ビジネスにおける決断にはデータが重要な役割を果たします。Google Maps Coordinate があれば、これまでのすべてのジョブやチームの活動状況を位置情報とともに可視化することができます。会社としてどの地域にどれだけの作業員を割り当て採用すればいいのかといったことについて、分析することができます。
どのような企業でも Google Maps Coordinate に登録できます。Google の企業向け Maps&Earth と連携することが可能で、既存システムとも
API
で連携することができます。
Google Maps Coordinate にご興味をもっていただけた場合には、Google Enteprise の Maps/Earth の販売代理店にお問い合わせいただくか、
こちらからお問い合わせ
ください。また、みなさんの Google Maps Coordinateの活用例や、フィードバックをこちらの
Enterprise Google+ page
からいただければ幸いです。
1 IDC, Worldwide Mobile Worker Population 2011-2015 Forecast, Doc #232073, December 2011
Google Compute Engine: 限界のないコンピューティングパワーを
2012年7月10日火曜日
2012年7月10日 Posted by Craig McLuckie, Google Compute Engine 担当製品マネージャー
(Cross-posted from the
Google Developers Blog
.)
Google では、過去何年にもわたってハードウェアとソフトウェアの改善を続けることで、世界で最も高性能でスケーラブル、かつ効率性に優れたデータセンターを構築してきました。そして 2008 年以降、Google外部の開発者や企業がアプリケーションやウェブサイトの構築をはじめデータの保存や分析に Google のクラウドを活用できるよう、データセンターのインフラの開放を進めてきました。その結果、これまでに Google App Engine、Google Cloud Storage、Google BigQuery などの製品がリリースされています。
そして本日、多くの開発者や企業からの要望を受け、さらに次のステップとなる製品「
Google Compute Engine
」 の提供を開始します。これは Google の各種サービスを支える Google データセンターの上で Linux仮想マシン(VM)を稼働させることが可能なIaaS(Infrastructure as a Service)製品です。さらなる柔軟性と使いやすさに加え、問題解決の考え方を根本から変えるほどの大規模なコンピューティングリソースが利用可能になります。
Google Compute Engine の特徴
スケーラビリティ
: Google では、膨大なウェブコンテンツのインデックス構築や、1日に何十億件に達する検索処理など、きわめて大規模なコンピューティング環境を日常的に運用しています。Google Compute Engine は、このGoogle データセンターの能力を活用し、膨大な処理能力を必要とするコンピューティングリソースの増強が可能です。数万コアを超える大規模な計算クラスタも構築できます。
パフォーマンス
:クラウドの挙動はときに不安定になるものだと諦めていないでしょうか。Google では、巨大なクラウド環境においてもしっかりと安定したパフォーマンスを維持できるシステムを構築しました。例えば、Google のデータセンターでは洗練されたネットワーク技術を採用することで高度な安定性を確保しています。また数多くのアプリケーションが混在するクラウド環境であっても、アプリケーションの最適なチューニングによって処理の中断やパフォーマンス低下を避けられます。
コスト
:クラウドコンピューティングは、コストの観点からも魅力的です。Googleの世界最大規模のデータセンターが生み出す「規模の経済」効果によって、Google Compute Engine は他社に比べ1/2程度のコストでご利用いただけます。
詳細はこちら
からご覧ください(英語のみ)。
Google Compute Engine の能力
処理能力
: Linux VM をオンデマンドで起動可能。コアあたり 3.75GB RAM を持つ仮想コア VM(1、2、4、または 8 コア)。
ストレージ
:Google Compute Engineに備わる新しい永続化ブロックデバイスをローカルディスクとしてデータの保存に利用可能。またはインターネットスケールのオブジェクトストアである、
Google Cloud Storage
にデータを保存できます。
ネットワーク
:Googleの高性能ネットワーク技術によって VM を相互接続し、強力な計算クラスターを形成できます。また柔軟に設定可能なファイアウォールを介してインターネットへの接続を管理できます。
ツール
:スクリプト記述の可能なコマンドラインツール、およびウェブ UI から VM の設定および操作が可能です。または、Google が提供する API を使用して VM の動的管理システムを構築できます。
Google Compute Engine のローンチにあたり、Google では
RightScale
、
Puppet Labs
、
OpsCode
、
Numerate
、
Cliqr
、
MapR
などパートナー各社とのあいだで、 Google Compute Engine と各社製品を連携させる共同作業を進めてきました。これらのパートナーにより提供される管理サービスを利用することで、アプリケーションのクラウドへの移行や、異なるクラウドから Google クラウドへの移動が簡単に実行できます。
Google Compute Engine についての
詳細はこちら
をご覧ください。Google Compute Engine は、まず限定プレビュー版として提供されますが(
サインアップはこちら
)、最終的にはクラウドに必要なすべての機能が提供される予定です。Google App Engine のようなプラットフォームから Google Compute Engine のような仮想マシンまで様々なニーズに対応し、Google のクラウドプラットフォームは今後さらに可能性を広げていきます。
Google Compute Engine 担当製品マネージャー Craig McLuckie は、Google のインフラストラクチャーの能力を世界に向けて提供するために、卓越したエンジニアチームとともに日々作業を続けています。
Google Atmosphere on Tour + GEO Summit TOKYO 本日開催
2012年7月10日火曜日
2012年7月10日 Posted by 藤井彰人 エンタープライズ部門 シニア プロダクト マーケティング マネージャー
いよいよ本日、
Google Atmosphere on Tour + GEO Summit TOKYO
を開催いたします。2,700名を超えるみなさまにご登録頂き、昨年を超える
6 トラック、30 のセッション
をご用意し、Google のEnterprise 向けソリューションをご紹介致します。ご登録いただきましたみなさまのお越しをお待ちしております。
残念ながら会場にお越しいただけないみなさまのために、
Google Apps Japan Channel
のYouTube Live Channel でも、ジェネラルセッションと一部セッションの中継を致します。オンラインからもぜひ本イベントにご参加くださいませ。
すでに数多くの企業のみなさまに Google のエンタープライズ ソリューションをご利用頂いておりますが、本日は、本イベントにご登壇頂くお客様と、新たに Google Apps の導入を決められたみなさまをご紹介致します。
当日スライドからの抜粋、第1列は keynote 登壇企業様、以下 Google Apps 導入または決定企業 ABC順
ジェネラルセッションにご登壇頂く企業は、
Google Apps for Business
をご導入頂いた、
ミサワホーム様
(
事例紹介ビデオ
)、テレビ東京様、
Google App Engine
をご活用いただいる Applibot様、
Google Maps for Business
をご活用いただいている 日立建機様(
事例紹介ビデオ
)、
Google Commerce Search
をオンラインショッピングサイトで活用頂いている
DINOS様
です。この他にも10社を超えるお客様をお迎えし、様々な活用事例をご紹介致します。
また、あらたに Google Apps のご導入を決定または導入を完了されたみなさまから次のようなコメントをいただいています。
「 BCP の最重要課題である情報収集と提供、そして何より情報の共有がタイムリーにできるのはGoogle Appsならではです。本当によく出来ているサービスだと感心しました。」
株式会社青森銀行 システム部長 中村 博 氏
「最近のGoogle Appsの急激な進化にとても驚きました。更なる進化による生産性向上とTCOの最適化を確信して決定しました!」
株式会社ベネッセコーポレーション 基盤本部 IT戦略部 共通基盤担当部長 鉢蝋 吉久 氏
「単なるメールサーバーのリプレイスから、様々な社内コミュニケーションを実現できるツールであるGoogle Appsの導入を決めました。使える機能は、全て使って様々な業務の効率アップを目指します!」
株式会社エイチ・アイ・エス 本社情報システム本部 情報システム開発グループ グループリーダー 山本 重次郎 氏
「機動力アップと、災害、パンデミック対応、加えてグローバル対応のために Google Apps を採用することにしました。」
株式会社コーセー 情報統括部 システム企画課 課長 小椋 敦子 氏
「市民と「つながる」市役所であるために、Facebookと組み合わせて、いつでもどこでも最新のデータを確認できたり、コミュニケーションが出来る最適なソリューションとして、Google Appsを採用しました」
佐賀県武雄市長 樋渡 啓祐 氏
この他にも新しくなった
事例紹介ページ
にて様々なお客様事例を公開しております。
すべての導入企業を本ブログでご紹介することができないことはとても残念ですが、建設、製造、メディア、金融、流通、飲食、不動産、自治体など、あらゆる業種、あらゆる規模の企業で Google の クラウド ソリューションをご活用いただけていることをお伝えできることを エンタープライズ部門一同とてもうれしく思います。
Labels
#GoogleCloudSummit
#GoogleNext18
#GoogleNext19
77 min Lunch
add on
admin
Advanced Solutions Lab
AI
AI Hub
AI Platform
Android
Anthos
API
App Engine
App Maker
apps
Apps script
ASL
atmosphere
Atmosphere Tokyo
AutoML
AutoML Natural Language
AutoML Translation
bigquery
Box
Calendar
Case Study
Chorme OS
Chrome
Chrome Enterprise
Chrome Enterprise 導入事例
Chrome for Work
Chrome ウェブストア
chromebook
chromebooks
Chromebooks for Education
Chromebooks for meeting
Chromebooks for Work
Chromebox
Chromebox for digital signage
Chromebox for meetings
Chronicle
Cisco
Cloud
Cloud Armor
Cloud AutoML
Cloud AutoML Natural Language
Cloud AutoML Translation
Cloud AutoML Vision
cloud connect
Cloud Dataflow
Cloud Identity
Cloud IoT Core
Cloud Load Balancing
Cloud Memorystore for Redis
Cloud monitoring
Cloud OnAir
Cloud Pub/Sub
Cloud Ranking
Cloud Services Platform
Cloud Storage
Cloud TPU
compliance
compute engine
Contact Center AI
Container Engine
Coursera
Deloitte
developers
Dialogflow Enterprise Edition
Drive for Work
Dropbox
earth api
Education
enterprise
Enterprise Japan
event
Evernote
Expo
Firebase
FISC
Forrester
G Suite
G Suite Business
G Suite for Education
G Suite 事例
G Suite 導入事例
G+
gadget
GAE
GCE
GCP
GCP 導入事例
GCP 認定資格チャレンジ
GDPR
GEO
GEP
GfWtips
GKE
gmail
Gmail、新機能
Gone Google
GoneGoogle
Google App Engine
Google Apps
Google Apps Blog
Google Apps for Education
Google Apps for Work
Google Apps Script
Google Apps ユーザー事例
Google Apps 導入事例
Google atmosphere
Google calendar
Google calender
Google classroom
Google Cloud
Google Cloud Certification
Google Cloud Next '18 in Tokyo
Google Cloud Next '19 in Tokyo
google cloud platform
Google Cloud Search
Google Cloud Summit '18
Google Cloud 認定資格チャレンジ
Google Commerce Search
Google Derive
Google Docs
Google Docs API
google drive
Google Drive for Work
Google Earth
google enterprise
Google Enterprise Day
Google for Education
Google for Work
Google form
Google hang-out
Google hung-out
google map
Google maps
google maps api
google maps api premier
Google Maps APIs
Google Maps for Work
Google Maps Platform
Google Message Continuity
google search appliance
Google Shopping
Google Sites
Google Springboard
Google Storage for Developers
Google Video
Google Wave
Google スライド
Google ドキュメント
Google ドライブ
Google フォーム
Google マップ
Google+
GoogleApps
GoogleApps、新機能、spreadsheets
groups
gsa
Hangouts Meet
healthcare
Hybrid Cloud Platform for Google Cloud
Inbox
INSIDE
iOS
iphone
ISAE 3402 Type II
ISO 27018
IT
Jamboard
japan
Kubeflow Pipelines
Looker
Lotus Notes
Machine learning
map
maps api
Maps 導入事例
Maps-sensei
Mapsコーナー
media
microsoft office
migration
mobile
new features
Next
Next Tokyo
OAuth
Office 365
Office of the CTO
Osaka
partner
Partner Interconnect
partner program
Partner Summit
postini
pricing
Qwiklabs
region
research
RSA
SAP
SAS70
search
Security
Security Key
seminar
Shizuoka
Signage
Sites
SMB
SSAE 16 Type II
startup
Status Dashboard
TensorFlow
Trial
Upload any files
vault
Veolia
Viacom
Virtual Conference
VMware
あっぷす先生
あっぷす先生 誤解をとく!
あっぷす先生会社訪問
イベント
インフラストラクチャ
おしえて!あっぷす先生
おしえて!くらうど先生
オフライン
クラウド
くらうど先生
サイネージ
サポート
セキュリティ
チームドライブ
チェンジマネジメント
デジタル トランスフォーメーション
テレワーク
パートナー
ハングアウト
プライバシー
まっぷす先生
ランキング
リージョン
ワークインサイト
円周率
海底ケーブル
企業検索
機械学習
互換性
事例
小売
新機能
働き方
認定資格
Archive
2019
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2012
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2月
2011
12月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
2月
2010
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2009
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2007
12月
Feed
Follow @googlecloud_jp
Useful Links
G Suite
Google Cloud Platform
Google 検索アプライアンス
Google Maps
G Suite 公式アップデート情報