様々な企業での活用がすすむ Google Apps ですが、教育現場での活用事例も増えてきています。今回は Google Apps をフルに活用した、児童・生徒・先生向けのコンテストをご紹介します。TOSS (Teachers’ Organization for Skill Sharing) は、役立つ教育技術・指導法の開発をし、教育現場で生かしていくことを目的とする教育研究団体ですが、日頃から Google Apps の教育現場での有用性を評価いただいており、この度 Google Apps を活用 したICT × 教育コンテスト を開催されています。




TOSS主催 ICT × 教育 コンテスト 概要
(応募締切 9/30 予定。応募要項、応募フォーム等の詳細はこちら



1. 子どもたちが作成する「地域自慢ポスター」コンテスト

学生の方(小中高・大学生、専門学校等)は、自分の住む地域の素敵なところをアピールするポスターを Google スライドを使って作成・応募できます。Google スライドを使えば、お友達や先生とのリアルタイムでの協力はもちろん、Android 端末、スマホ、タブレットなどからでも簡単に使えますので、ロケーション選びをしながら、撮った写真を使って簡単にプレゼンテーションやポスターを作ることができます。
実際に制作に取り組む静岡県の小学生(TOSS 提供) 


先生方は、授業のコンテンツを Google スライドで作ってみてはいかがでしょうか?そうすることで全国の先生と授業やノウハウを共有することが可能になります。先生向けのコンテストではさらに、Google のサービスやインターネットを活用した授業のアイデアもあわせて募集しています。Google Apps を活用して、もっと楽しく、もっと活発なコラボレーションが可能な教育に参加しませんか?優秀賞には Google からの表彰もありますので、ぜひふるってご応募ください。(応募要項、応募フォーム等の詳細はこちら